の株式会社LITALICO(りたりこ) 相談支援センターの求人情報

掲載求人数 24,642
求人詳細
株式会社LITALICO(りたりこ) 相談支援センター
株式会社LITALICO(りたりこ) 相談支援センター
株式会社LITALICO(りたりこ)
相談員支援事業所OPEN◆障害のある方が地域でより良い暮らしを実現するために。個性輝く社会をLITALICOの仲間と共につくりませんか?■すべての人が輝く仕組みを構築する
LITALICOのビジョンは
「障害のない社会をつくる」こと。
障害のある方が生きづらいのは、
彼らのせいではありません。
社会の側が当事者たちに困難を軽減させる
選択肢を用意できないことが問題だと思います。
そんな当事者たちののニーズに応えるために
LITALICOは様々な事業を展開。
例えば、就労支援施設「WINGLE」では
全国46拠点で年間1000名もの就職者が誕生。
また、オーダーメイドカリキュラムの
学習塾・幼児教室「Leaf」は 47校で6500名もの生徒が学んでいます。
当社が目指すのは『障害のない社会をつくる』こと。
地域に根差した支援をしていただける方を募集致します。
今回新しくスタートする相談支援事業は「生活」に寄り添うものです。
これまで培ってきたノウハウをもとに
障害のある方が地域でより良い生き方をする
お手伝いをしていきたいと考えています。
一人ひとりのニーズや障害の特性など
当事者の声にしっかりと耳を傾けながら
個別の支援計画を作成し、最適な福祉サービスを紹介します。
ひとりでも多くの方の笑顔あふれる人生をコーディネートし
障害のある方が幸せに生きることが
「あたり前」になる世の中をつくりませんか?
募集要項
募集要項
勤務地 東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3(イトーヨーカドー) 8F
アクセス
沿線/最寄駅 JR「赤羽」駅北改札西口より徒歩1分
<東京・神奈川・千葉・埼玉に多数勤務地あり>
☆ご希望を考慮の上決定。
☆各拠点は駅から徒歩5分程。通勤便利です。
勤務日数 ・8:30〜17:30
・9:00〜18:00
・10:00〜19:00
※実働8h
勤務時間 ・8:30〜17:30
・9:00〜18:00
・10:00〜19:00
※実働8h
給与 月給27万円 〜 35万円(一律手当含)
※各種手当含む
※地域や経験・能力に応じて、相談の上決定
【年収例】
420万円/3年目/ソーシャルワーカー/月給31万円+住宅手当(3万円)
516万円/2年目/エリアマネージャー/月給43万円
休日・休暇 土日祝(週休2日制)
※月1〜2回程度、土曜日出勤の可能性あり。(出勤した場合は、平日で振替休日を取得可能)
夏季・年末年始休暇、有給、慶弔
◎年間休日120日前後
◎出産・育児・介護休暇、お子さまの看護休暇あり
仕事内容 障害のある方やご家族への計画相談支援業務
【具体的には】
障害のある方が地域でより良い暮らしを実現するために幅広い支援を行います。
▼相談窓口
障害のある方が生活の上で困っていることや将来設計など
様々なお話をうかがいます。
▼サービス利用計画
様々な福祉サービスを組み合わせた「サービス利用計画」を作成。
その後、状況に応じて変更が生じた場合には再度、計画を作成します。
▼福祉サービスの利用援助
福祉サービスの利用方法のアドバイスや、
ご利用いただくためのサポートを行います。
▼関係機関との連絡調整
行政や福祉事業所(就労支援センターなど)と連絡を取り合い協力の体制を作ります。
※その他、利用者の環境や要望を考慮して支援を行ってください。
【入社後のキャリアパス】
 希望や適性に合わせて別事業へのキャリアチェンジや
 拠点長や教室長、マネージャーなどへのキャリアアップも可能です!
応募資格 相談支援専門員(障害者相談支援従事者初任者研修修了者)の有資格者
※医療・福祉業界での勤務経験5年以上の方(直接支援・相談支援問わず)
※障害福祉分野での経験は問いません
◎相談業務の経験者歓迎!(条件などは優遇致します)
<こんな方、歓迎!>
□当社の理念に共感し、ビジョンの実現のために行動を起こせる
□問題意識を持ち、自ら考え行動できる
□変化に柔軟に対応できる
□チームワークを大切にできる
□新しい価値観・サービスの創造に挑戦したい
会社概要
会社概要
会社名 株式会社LITALICO(りたりこ)
住所 東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3(イトーヨーカドー) 8F
アクセス
事業内容 障害のある方やご家族への計画相談支援業務
【具体的には】
障害のある方が地域でより良い暮らしを実現するために幅広い支援を行います。
▼相談窓口
障害のある方が生活の上で困っていることや将来設計など
様々なお話をうかがいます。
▼サービス利用計画
様々な福祉サービスを組み合わせた「サービス利用計画」を作成。
その後、状況に応じて変更が生じた場合には再度、計画を作成します。
▼福祉サービスの利用援助
福祉サービスの利用方法のアドバイスや、
ご利用いただくためのサポートを行います。
▼関係機関との連絡調整
行政や福祉事業所(就労支援センターなど)と連絡を取り合い協力の体制を作ります。
※その他、利用者の環境や要望を考慮して支援を行ってください。
【入社後のキャリアパス】
 希望や適性に合わせて別事業へのキャリアチェンジや
 拠点長や教室長、マネージャーなどへのキャリアアップも可能です!

ピックアップ求人情報

介護求人のとら